プロロンのゲーム部屋

基本ゲーム関係の話 たまに愚痴

デレステ・ミリシタ・バンドリ 音ゲーの難しさを考えてみた ※個人の意見です

※この記事に使われている画像は2018年3月のものです

 

 

おはようございます、プロロンです。

 

今回はいまやっている音ゲー

アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ(デレステ)

アイドルマスターミリオンライブシアターデイズ(ミリシタ)

バンドリ!ガールズバンドパーティー(バンドリ・ガルパ)

計3つの難しさについて比較しながら

わりと真面目に(?)考えてみました。

 

 

※主は音ゲー上手くないです。

※あくまでも個人の意見です。

 

 

まず、私の音ゲーの実力を書いていきます...

まずはデレステ

フルコン率どうなんですかね...

MASTERだと26or27が壁ですね。

26のつぼみは永遠にクリアできそうにないです。

27でもフルコンしてるのは多いのですが

「こんちきちん」とか「ウサミン星」のやつとかは厳しそうです。

 

 

あ、マスプラは真面目に取り組んでないので

頑張れば27くらいならいけるかも...(小声)

 

 

次はバンドリ

そもそも何曲かやってませんねぇ(小声)

 

フルコン難易度的には25、26辺りに壁がある気がします。

独特なリズムの25はきついですね...

ほんと難易度の数字よりも

曲との相性がある気がしています。

 

最後にミリシタですね。

フルコンは比較的簡単だと思っています。

個人差は確実にあると思いますが、

私はロコの曲以外はフルコンできました!(奇跡)

 

フリックの判定範囲も修正が入ったので

抜けにくくなった気がします。

 

 

さて、ここまでで私の実力はわかったでしょうか...?

大して上手くないです。

一般人の音ゲーレベルを中の下としたら

私は中の上上の下ですかね...

 

音ゲー中級者くらいには思いたい(小声)

 

 

そろそろ、難しさを比較していきましょう。

まずはフルコンボ難易度

これは...難しい順に

1位:デレステ

2位:バンドリ

3位:ミリシタ

だと思います。

 

まずミリシタはフルコン自体は比較的楽かと思います。

問題はデレステバンドリです。

どっちにもね...癖があって難しい!

ただ、現状ね。

マスプラがあるのでデレステのほうがフルコンは厳しいと思います。

 

あくまでも個人的にな感想なのですが

バンドリの譜面は、人間の限界並の指の運びをしたらできそう。

大してデレステは、人間じゃ届かないレベルの指の運びをしてる感あります。

 

音ゲーガチ勢の方がゴリラと呼ばれるの所以は

ここにあるのかもしれませんね。

 

 

 

さて、音ゲーにはもう1つ、ゴリラ判定できるものがありますよね。

AP(オールパーフェクト)

言葉のとおり、全てのノーツをパーフェクトでとることです。

 

(そもそもフルコンが前提となっていますが...それを気にせずに考えます)

 

これは...難しい順に

1位:バンドリ

2位:ミリシタ

3位:デレステ

だと思います。

 

デレステはかなーり、ガバガバな判定だと思います。

それによってフルコンできるときはしばしばAPですね。

しかしミリシタはAPできないです...

くそ雑魚ナメクジだからですかね...

フルコンしてもGreat7とか多ければ50とか出てたりします。

 

そしてバンドリ

これはもう考える必要がないですね。

一般人に毛が生えた程度の私ではAPなんて不可能です。

EXトライマスターの称号をとれるイベント...あれはきつい!

コンボトライのEX5と判定トライのEX5が毎回できず終わります...

 

AP難易度は圧倒的にバンドリだと思います。

 

 

 

総合的難しさ

難しい順に

1位:バンドリ

2位:デレステ

3位:ミリシタ

だと思います。

 

バンドリはそれぞれの曲ですごく相性があって

わかる人にはわかると思うのですが

25レベ曲の「ティアドロップス」の最後の端から端までのスライド3連続

あと27レベ曲の「ゴーカ!ごーかい!?ファントムシーフ!」の全部

ほんとに苦手です。

 

 

でもね!

これからスマホ音ゲー始めたい!

って人には、バンドリを推します。

難しいには難しいけれども

やはりカバー楽曲が有名どころばかりなので

長続きしやすいかなと思います。

それにアクティブユーザーが1番多い音ゲーですしね!

 

 

結局のところ

全く知らない地点から始めるデレステミリシタより

ある程度曲を知っている状態から始めるバンドリが人気になるのは必然か...

 

 

以上、プロロンでした!

ありがとうございました!!

 

 

 

 

記事自体は5月にUPされてますが

実はこの記事は3月に書き始めてまして

特に理由もなく続きを書かず、頓挫しかけてました...(笑)

今になって書いた理由も謎です。